Paldia Collaboration Blog Vol.2

企業間コラボの最新情報をご紹介するコラボレーションブログ。

企業×企業のホットなイノベーションをお届けしております。

 
今回のコラボブログでは、2014年から始まり、今年で5回目の開催となった横浜市と株式会社ポケモンによる「ピカチュウ大量発生チュウ!」イベントについてご紹介をいたします。このイベントは、大量のピカチュウが横浜・みなとみらいエリアに発生すると話題の人気イベントとなっております。
 

 

 
 


 
 

コラボ企業

 

コラボ実施企業① 横浜市
コラボ実施企業② 株式会社ポケモン

 
 


 
 

企画概要

 
この「横浜市」と「株式会社ポケモン」による「ピカチュウ大量発生チュウ!」イベントは2014年の夏から始まりました。毎年、異なるテーマで実施されており、8月上旬に7日間程、横浜・みなとみらいエリアにて開催されている街を舞台にした参加型イベントとなっております。実施テーマは下記の通りです。
 
2014年:「ピカチュウ大量発生チュウ! at 横浜みなとみらい」
2015年:「踊る?ピカチュウ大量発生チュウ!」
2016年:「ピカチュウ大量発生チュウ!~今度はぬれるんだって???~」
2017年:「ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!」
2018:ピカチュウ大量発生チュウ!「SCIENCE IS AMAZING かがくのちからってすげー!」
 
今年で5回目の実施ということからも大好評のイベントであることが考えられます。「ピカチュウ大量発生チュウ!」イベントは、毎年、1000体以上のピカチュウが横浜・みなとみらいエリアに発生し、ピカチュウがリズムに合わせてお散歩する「ピカチュウの大行進」は、例年メディアやSNSなどで話題になっております。今年2018年のピカチュウ大量発生チュウ!「SCIENCE IS AMAZING かがくのちからってすげー!」では、1500匹以上のピカチュウの大量発生と世界初のイーブイの大量発生が大きな話題を呼びました。そのほかにも、JR桜木町駅のレイアウトがポケモン仕様になっていたり、横浜・みなとみらいエリアの商業施設でイベントやキャンペーンを実施したりと様々な施策が行われており、多くの人々が楽しめるイベントとなっております。
 
 


 
 

コラボメリット

 
【横浜市のメリット】
 
横浜・みなとみらいエリアでのイベントを実施することにより、世界中で人気の「ポケモン」ファンを横浜市に誘致することが可能になりました。実際にイベント実施期間には、多くの来街者があり、大きな経済効果を生み出しています。また、横浜市と株式会社ポケモンは平成28年度に東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、国内外における都市ブランドの向上や誘客促進等を目指した協力協定を締結しており、横浜ならではの魅力をアピールすることで他の地域との差別化を図っています。
 
【株式会社ポケモンのメリット】
 
横浜・みなとみらいエリアという観光スポットでもある地域でイベントを実施することにより、多くの来街者に対してのPRやSNSやメディアへの露出により、国内外問わず「ポケットモンスター(ポケモン)」を広めることができました。実際に海外からも「ピカチュウ大量発生チュウ!」を見て、「このピカチュウ達は呼べば来てくれるのか」という国がいくつかあったようで、タイの大きなモールで20匹ほどのピカチュウがダンスをするイベントが実現してました。「ピカチュウ大量発生チュウ!」以降、世界各地からピカチュウの出演依頼が非常に殺到しているということです。
 
 


 
 

コラボ効果

 
2017年には300万人もの人々が来場されていることから、多くの人々の集客、それによる横浜市一帯の経済効果が生まれていることは確かだと考えられます。また、イベントによる大きな経済効果だけでなく、海外のコンテンツ事業者からも高い評価を得て、新たな企画が生まれるなど、民間のビジネス展開につながるといった副次的な効果も生まれています。そして、今回の「横浜市」と「株式会社ポケモン」による「ピカチュウ大量発生チュウ!」イベントによって、会場が笑顔に包まれ横浜の街が賑わい、ポケモン、そして、横浜の魅力を国内外に広く発信することができています。
 
 


 
 

コラボ成功ポイント

 
今回のコラボ成功のポイントは主に2つあります。1つ目は「横浜市」と「株式会社ポケモン」の双方に大きなメリットがあったことだと考えられます。それぞれが抱えていた課題がこちらになります。
 
横浜市:「横浜市の少子高齢化の進展」「生産年齢人口の減少」「社会インフラの老朽化」といった課題解決及びさらなる飛躍を目指したい
株式会社ポケモン:「ピカチュウ大量発生チュウ!」のようなイベントを実施したくても、景観条例などの難しい要素が多くあり、実施が難しい
 
このような双方の課題に対して、横浜市に対しては、世界的に人気のコンテンツを持つ株式会社ポケモンがイベント企画を提案したこと、そして、株式会社ポケモンに対しては、イベントによる新しい要素を加えながら、元通りの景観を取り戻していくようなことに非常に前向きに応じたことという双方のメリットが明確なことによるものだと考えられます。このようなコラボレーションの場合、双方のメリットが明確であるということは非常に重要な要素であるでしょう。そして、2つ目の成功のポイントは、この「ピカチュウ大量発生チュウ!」のイベントは非常にSNSによる拡散やメディアへの露出を上手く活用した施策であり、大量のピカチュウやイーブイによる大行進は非常にSNS映えする企画でもあり、効果的なものとなっているということです。また、写真の拡散のみならず、ピカチュウの大行進をはじめとし、ピカチュウのダンスや夜に行われたデジタルテクノロジーを融合させたステージ等をYouTubeやFacebookでのムービーの拡散を狙ったものにもなっており、世界中にインパクトを与えるようなプロモーションとなっていることも成功のポイントです。
 
 


 
 

まとめ

 
大好評イベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」を実施している「横浜市」と「株式会社ポケモン」には今後も大きな期待が寄せられます。平成28年度には協力協定を結んだ双方。来年は果たしてどのようなイベントが実施されるのでしょうか。非常に楽しみですね。では、次回も話題のコラボレーションをご紹介いたしますのでお楽しみに。
 
 


 
 

その他のブログ
Others
TOP > Blog > Paldia Collaboration Blog Vol.2 | キャンペーン事務局代行‐実績1万件以上のパルディアにお任せ