
株式会社パルディア
オペレーション統括部 Direction Div.I
根本 美穂
株式会社パルディアオペレーション統括部Direction DivisionⅠの根本です。
目的・目標を達成出来るよう、お力になりたく存じますので、
お気軽にご相談ください!良いお手伝いができるよう、尽力して参ります。
Support Contents
- ・キャンペーン事務局運営(キャンペーン実施運営に関わる全ての業務)
・応募フォームの制作
・お客様お問い合わせ対応
・応募者の有効無効判定
・キャッシュバック対応(口座お振込み)
Demand
過去クライアント様ではキャッシュバックキャンペーンをいくつか実施されており、ご自身でご対応していたそうです。
しかし、お客様対応や有効無効判定、キャッシュバック対応などに時間がかかってしまい他の業務に手が回らなかったそうです。
また、過去に事務局を外注したこともあったそうなのですが、トラブルが発生したりなど運用方法に疑問や課題を感じていたとのことです。
そこで今回パルディアにご相談いただきました。
Proposal
私たちの強みは事務局をワンストップで運用できるところです。
クライアント様の過去のキャンペーンの状況をヒアリングして、運用方法の改善をいくつか提案させていただきました。
その中の一つとしてマニュアルの作成を提案いたしました。
キャンペーンの概要から事務局運用フロー図、スケジュールなど、
全てを可視化することでクライアント様と事務局側での認識相違をなくすように努めました。
また、運用期間中もイレギュラー対応が発生した場合はすぐにクライアント様に報告し、
マニュアル内容をベースとして改善案を提案するようにいたしました。
Campaign Office
今回のポイントはズバリ有効無効判定かと思います。
応募してくださった方にはもちろん賞金をキャッシュバックしてあげたい気持ちはあるのですが、
やはり条件を満たしている人でなければプレゼントすることはできません。
事前にクライアント様と有効条件を明確化し、応募者の不備を少しでも減らせるように、
注意事項などをわかりやすく明記しました。
また、クライアント様から可能な限り不備のお客様を救済していただきたいとご要望もいただいておりましたので、
不備者のお客様に関しましては電話でのご案内と不備レターを送付して、再応募していただけるようにしました。
その結果、最終的な無効者は全体の4%まで下げることができました。
Comment
本事例のポイントは、下記2点です。
①マニュアルの作成
②手厚いお客様対応
キャッシュバックキャンペーンは、通常キャンペーンと比べ作業工数がとてつもなく多いです。
また、お客様も賞金がかかっているため熱量の高い方が多いです。
運用フローを一歩間違えるとお客様とクライアント様の信頼に傷をつけてしまいます。
そうならないために、準備段階で全体の運用フローと想定されるトラブルは事前にシミュレーションしておくことが大切なのです。
そしてそれを可視化したものがマニュアルになります。
私たちは日ごろより多くのキャンペーン事務局の運用に携わっております。
クライアント様の課題は何なのか。その課題を解決するためにはどうすれば良いのか。
常に目的を考えながら取り組んでおります。
そして我々はクライアント様の良きパートナー関係となれるように努めております。
そのためには、ただクライアント様の御用聞きで事務局を運用するのではなく、
経験や知見を活かして常により良い運用方法を提案することができる事務局でありたいと私は思います。