Paldia SNS Blog Vol.10

様々なメーカー・ブランドのSNS活用方法をお届けするSNSブログ。

パルディア社員が注目した活用方法や投稿をご紹介します!

 

こんにちは、オペレーション統括部のH.Mです!

 

私はコロナ禍ということもあり、自炊する機会が増えてきました。

私のように自炊することが多くなった方も多いのではないでしょうか?

料理を作りたいけどレシピが見つからない!という方も多いと思います。

 

そこで、このアカウントを見れば自炊には困らないというアカウントをご紹介します!

 

デリッシュキッチン-料理・献立・レシピ

 

「デリッシュキッチン」みなさん名前を聞いたことがあるのではないでしょうか?

レシピ動画を毎日配信してくれるレシピ動画メディアなのですが、

アプリダウンロードしている方も多いのではないでしょうか?

 

この、国内No.1のレシピ動画(※)DELISH KITCHEN調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)の

公式Instagramがあることご存じでしょうか?

 

運用企業 株式会社エブリー
活用SNS Instagram
投稿内容 レシピ動画
投稿頻度 毎日
フォロワー数 419万人(2022年1月現在)

 

Instagramの投稿にはたくさんのおいしそうなレシピが掲載されていて見るだけでおなかが減ってきます・・・。

 

投稿を見るだけでも作りたいレシピが満載で一緒に料理動画も載っているので見るだけでも満足した気分になります。(笑)

作ってみたくなること間違いなしです!

しかしこのアカウントのポイントはハイライト機能です。

ハイライト機能とは投稿したストーリーをプロフィール上に残しておける機能なのですが、

デリッシュキッチンのアカウントではハイライト機能を「時短レシピ」「簡単おつまみ」など

項目ごとにストーリが分類されています。

そこをタップするとそのカテゴリーにあったレシピ動画(ストーリー投稿)を見ることができるのです!

おつまみを作りたいけれどレシピ探すのは面倒という時にさっと見ることができるのでとても便利だな!と思います。

 


 

 

     

Tasty Japan

 

続いてご紹介するのは、こちらも有名ですよね、「Tasty Japan」の公式Twitterです。

 

私自身よく見ているアカウントです。

投稿されているすべての料理がおいしそうで自分でも作れそうなレシピがたくさんあります。

 

こちら「見て幸せ、作って楽しい」料理動画をお届けするとプロフィール欄に書かれているのですが

まさにその通りの料理動画を投稿しているアカウントだと思います。

 

   

運用企業 株式会社 TASTY JAPAN
活用SNS Twitter
投稿内容 料理動画
投稿頻度 毎日
フォロワー数 120万人(2022年1月現在)

こちらのアカウントも主に料理動画が投稿されています。

 

こちらの料理動画のポイントは動画内に分かりやすくレシピが書かれているところです。

レシピ動画を見ていて今何入れたんだろう?分量は?と分からなくなりレシピを見直すことがあるかと思いますが、

Tasty Japanの動画ではその手間がなくなり動画だけ見ていればレシピと工程が同時に分かるようになっています。

便利だと思いませんか?

 

またTasty Japanの料理は見た目が素晴らしく、インスタ映え間違いなしの料理がたくさんあります。

レシピも動画と一緒に見ればイメージ湧きますよね!

もう1つのTasty Japanのポイントは投稿に料理の紹介をした後に

レシピはこちらという表記と共にBuzzFeedのサイトに飛ぶようになっています。

このサイトに飛ぶことで動画だけではなく文字でレシピを見ることができるようになっているので、

動画で作るのは難しい!という方もレシピを見て料理することができるようになっています!

その他のブログ
Others
TOP > Blog > Paldia SNS Blog Vol.10 | キャンペーン事務局代行‐実績1万件以上のパルディアにお任せ